熊本県のトランクルーム・レンタルコンテナ・貸し倉庫を探す

熊本県の新着トランクルーム

4

11件~20件をさらに表示する

熊本県のトランクルームキャンペーン

熊本県について

特色

熊本県のエリアでは、最小1.2帖から最大8.3帖までの広さのトランクルームがあります。総人口は、174.8万人(令和2年6月)、総面積は約7,400平方キロメートルです。九州のなかでは2番目に人口が多い県となっています。九州中央部に位置しており、福岡県、大分県、宮崎県、鹿児島県の4県と接し、西側は有明海、八代海に面しています。熊本県の面積の約6割を森林が占め、北東部には世界最大級のカルデラとして有名な阿蘇山があります。熊本県は、県北・県央・県南の3つのエリアに大きくわけられます。県北エリアは、西は有明海に面し、東は山々に囲まれています。四季を通じて美しい姿を見せる「菊池渓谷」、夏の風物詩「山鹿灯籠まつり」で知られる山鹿市、2015年「明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業」として世界遺産登録された「万田坑」も県北エリアにあります。また、山鹿泉や平山温泉、菊池温泉などの古くから親しまれている温泉地が多くあります。北東部には阿蘇地域があり、国内外から年間を通して数多くの観光客が訪れます。県央エリアは、熊本県の県庁所在地である熊本市があります。熊本のシンボル「熊本城」を中心に、百貨店やアーケード街が広がり、たくさんの人で賑わっています。豊富な水資源に恵まれ、全国でも珍しく熊本市の水道水は100%地下水を使用しています。県南エリアは、八代地域、芦北地域、球磨地域、天草地域からなります。「天草の﨑津集落」を構成資産に含む「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」が2018年に世界文化遺産に登録されました。豊かな自然と温暖な気候に恵まれた熊本県は、農産物の生産が盛んでもあります。特にスイカ、メロン、みかんなどは全国でも有数の生産地です。

交通情報

九州の中央に位置する熊本県は、九州新幹線鹿児島ルートが通っています。「新玉名」、「熊本」、「新八代」、「新水俣」の四つの駅があり、博多駅や鹿児島中央駅へも短時間でアクセスすることができます。県内には鹿児島本線、豊肥本線のあるJRや、熊本市と合志市を結ぶ熊本電気鉄道、南阿蘇村・高森町を通る南阿蘇鉄道、人吉温泉駅-湯前駅を結ぶくま川鉄道、八代市を通る肥薩おれんじ鉄道のほか、熊本市内を走る路面電車もあります。路線バスも熊本県を網羅しており、熊本市中央区の熊本桜町バスターミナルをターミナルとして各方面へアクセスすることができます。熊本県上益城郡益城町には、阿蘇くまもと空港が、天草市には天草飛行場(天草空港)があります。高速道路は、九州自動車道が通っています。九州の中央にある利便性を活かし、熊本県は半導体などの工業分野でも発展しています。

観光情報

海、山に囲まれている熊本県には、熊本のシンボルといえる熊本城はじめ、世界最大級のカルデラの阿蘇山、かつてはキリシタンの島として知られ近年はイルカウォッチングで人気の天草エリア、古くから愛される温泉など多くの観光スポットがあります。熊本県内には2つの国立公園があります。「阿蘇くじゅう国立公園」は、熊本県の阿蘇地域と大分県のくじゅう地域に、「雲仙天草国立公園」は長崎、熊本、鹿児島の3県にまたがり、大小120の島々からなる天草地域を含みます。熊本県を代表するグルメとして、馬刺し、辛子れんこん、熊本ラーメンが有名です。太平燕(タイピーエン)は、熊本では給食に出るほどポピュラーな郷土料理です。鶏がらスープに春雨を入れた麺料理で、ご当地グルメとして観光で訪れた人にも人気です。阿蘇エリアでは、阿蘇の食材を生かした、あか牛、高菜めし、だご汁、田楽などの料理が楽しめます。海に囲まれた天草エリアでは、車エビ、タコなどの新鮮な海の幸が堪能できます。

歴史や変貌

熊本県は旧石器時代や縄文時代の遺跡や古墳が多数発見されており、温暖で水の豊かな地域に古くから人々が生活していたと考えられています。6~7世紀ごろには小国が生まれ、後に肥後国になりました。平安時代には数十もの荘園が誕生しました。関ヶ原の戦いのち、加藤清正が県北と県南を治めて熊本城を築城しました。1632年に細川氏が肥後へ入国、細川氏の支配によって城下町として発展しました。江戸前期、キリシタンが多く住む島原天草地方で、島原・天草一揆と呼ばれる大規模な反乱が起こりました。明治4年の廃藩置県により熊本藩が熊本県になり、明治10年の西南戦争では熊本県内各地で戦いが繰り広げられ、熊本城も大部分が焼失しました。明治に入ってから、鉄道や航路の発展、熊本県南エリアの八代の港周辺にはセメント工場などが建設され、熊本県北エリアには万田坑が開かれ、産業が発展しました。昭和46年に熊本空港ができ、平成23年に九州新幹線の全線が開業しました。熊本県は利便性を活かし、国の機関や製造業などの企業が進出しています。